ISO9001

登録日 2001年6月29日

ISO1400

登録日 2023年9月26日

女性活躍に関する取り組みについて

女性活躍推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定し、女性従業員が幅広く活躍できる職場環境を 目指しています。

えるぼし(段階3)認定を受けています

【えるぼし認定とは?】
女性活躍推進への取組みが優良な企業を厚生労働省が認定する制度。
【えるぼし企業の認定基準】
採用・継続就業・労働時間等の働き方・管理職比率・多様なキャリアコースの5項目の全てにおいて基準を達成(3つ星認定)
女性の活躍推進企業データベース | 企業情報 (mhlw.go.jp)

女性活躍推進法とは

職場生活において女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現するため、それぞれの女性活躍推進に関する責務等を 国、地方公共団体、事業主に定め、令和4年4月1日から全面施行されています。

行動計画

働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備の一環として、年次有給休暇取得のために次の行動計画を策定する

計画期間

 令和4年11月1日~令和9年10月31日

当社の現状と課題

 有給休暇申請が少なく5日間の取得義務以外の取得が少ない

目標と取組内容・実施時期

目標)5日間の取得義務以外で全体の有給休暇取得率10%を達成する
<取り組み内容>

  • 令和4年11月~総務部営業部と工事部についてヒアリングを実施
  • 令和5年4月~有給休暇取得日数を月別担当部署別に管理する
  • 令和6年4月~年間取得日数の状況確認と未達原因の解明とヒアリングの再実施

次世代育成に関する取り組みについて

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定し、従業員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでいます。

次世代育成支援対策推進法とは

次の世代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つ環境をつくるために、国、地方公共団体、事業主、国民が担う責務を明らかにし、平成17年4月1日から集中的かつ計画的に取り組んでいくためにつくられたものです。

行動計画

社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を充分発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。

計画期間

  令和5年3月1日~令和9年10月31日

目標と取組内容・実施時期

目標1)計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする
 男性社員・・・・取得率を50%以上にすること
 女性社員・・・・取得率を80%以上にすること
<取り組み内容>

  • 令和5年4月~説明会で社員に向けて育児介護休暇制度の周知を行う
  • 令和5年5月~管理職を対象とした研修を行い休業時のカバー体制(代替要員、業務内容等)について検討する
  • 令和6年4月~社員の理解向上のため制度について勉強会を開催する
  • 令和7年4月~対象者へ向けて育児介護休暇制度の再周知を行う

目標2)子どもの学校行事への参加のための休暇制度を導入する
<取り組み内容>

  • 令和5年6月~就業規則の書き換え等制度導入に向けての準備を行う
  • 令和5年9月~説明会で社員へ向けて子どもの学校行事への参加のための休暇制度について周知を行う
  • 令和6年9月~対象者へ向けて短時間勤務労働制度の説明会を行う。取得希望時期の聴き取りや取得を促す

かごしま子育て応援企業に登録されています  

こんな両立支援に取り組んでいます
  • 1時間単位での有給休暇の取得
  • 育児介護休暇に関する社内相談窓口の設置
  • 学校行事や町内会活動など子ども支援行事の積極的な参加の推進